メガネキャラ?
シブヤ「さっ、梅田さん、今日は会社帰りに缶チューハイを買いに来たということで、よろしくお願いします!」
梅田「なんだか説明っぽいセリフね。」
シブヤは前回、上司の駒場が見つけてきた【ビデオ内蔵グラス】を調達し、ショッパーインサイト調査で試用してみることとなった。対象者役となったのはシブヤの先輩の梅田である。
ショッパーインサイト調査では、対象者にどういうタスクを与えるかが重要であり、今回は「会社帰りに缶チューハイを買う」というタスクで、スーパーで買い物をする状況での調査となった。
シブヤ「スイッチを入れて、ハイ、これで準備OKです。」
梅 田「思ったより普通ね・・・メガネキャラって柄じゃないけど。」
「じゃあ、これをかければいいのね。」
シブヤ「おっ!梅田さんのメガネ姿は始めて見ました。」
梅 田「ちょっと、どういう感じなのよ!」
シブヤ「鏡ありますよ。」
梅 田「うーん、まあ別のキャラになったみたいね。これは…アラレちゃん?」
シブヤ「Dr.スランプ?・・・「んちゃ」ってやつですか?」
梅 田「この会話、読者はついてきているかしら?」
シブヤ「20代は厳しそうですね。僕でギリギリってとこですかね?」
梅 田「まあいいわ、じゃあ試してみますか。」
シブヤ「お願いしまーす!」
そして、梅田は店舗に向かった。
店舗での購買
梅 田「えー、いつも通りでいいのかしら・・・。じゃあ!」
そして2分後
梅 田「お待たせ。」
シブヤ「もう買い物終わったんですか?」
梅 田「そうよ。」
シブヤ「確かに、3点購入していますね。いつもこんなに早いんですか?」
梅 田「大体、お決まりだしね−。」
シブヤ「えーと、じゃあ早速動画を見たいので、近くの喫茶店にいきましょう。」
喫茶店にて
シブヤ「今、PCで見られるようにしますから、ちょっとだけ待っていて下さい。」
梅 田「「んちゃ」が終わってホッとしたわ。」
シブヤ「お待たせしました。じゃあ、見てみましょうか!」
シブヤは先ほど撮った動画の再生を始めた。
梅 田「ここから店に入って・・・、そう、すぐに飲料コーナーに行ったわね。」
シブヤ「動きに迷いがない・・・場所分かっているんですか?」
梅 田「だって置いてある場所変わらないじゃない。」
シブヤ「あれ、この商品があまりないところで止まりましたね。」
梅 田「いつも買っているものが今日に限ってなかったのよ!!どういうこと?」
シブヤ「僕に言われても・・・でも、今日はなかったんですね?」
梅 田「そうよ、一瞬呆然としたけど、仕方ないから同じ味で探して・・・。」
シブヤ「・・・右の棚から手に取った!」
梅 田「よく映っているものね・・・。」
シブヤ「さすが秘密兵器です。」
梅 田「たまに、画面の上下が切れることがあるけど、大体ちゃんと映っているじゃない。」
シブヤ「この間はネギが映っていなかったんですけど、今回は大丈夫みたいですね。」
梅 田「まずは実験成功って感じね♪」
迷いがない購買
駒 場「おっ、よく撮れているじゃないか!」
駒場はシブヤの上司で、今回のビデオ内蔵グラスの発案者だ。
シブヤ「これでも多少映らない部分はあるんですが、頭と一緒に動くので割としっかり撮れているみたいです。」
駒 場「POPも映っているし、おおまかな視線の動きや流れのようなものは掴めそうだな。」
シブヤ「ええ、でも少し気になることがあるんです。」
駒 場「気になることってのは?」
シブヤ「梅田さん、購買に迷いがないんです・・・。速すぎるというか・・・。」
駒 場「確かに、2分といっても売り場での移動時間とレジ込みで2分だからな。これは速い。梅田らしいというか、合理的というか・・・。」
シブヤ「僕なんか色々気になってあれこれ見ちゃうんですけどね・・・。」
駒 場「そう、そこだ。元々これは非計画購買を探るための調査の仕組みだから、100%計画通りに買われたらあまり面白くないし、発見も少ない。」
シブヤ「確かにそうですね・・・。」
駒 場「となると、問題はどこにあると思う?」
シブヤ「そうか・・・対象者の選び方ですね!」
駒 場「そこだ!」
シブヤ「買う度にブランドが変わってしまうことがあるような、非計画購買をする人だったら全然違ってきそうですね!!」
駒 場「他の調査でも一緒だが、同じことを聞くにしても誰に聞くかで全く違うからな。特にこの手のサンプル数が少ない定性調査はその影響が大きいぞ。」
シブヤ「じゃあ、今度はブランドが一定しない浮遊層の人をターゲットにして調査を実施してみます。」
駒 場「よし、引き続き頼んだ。」
シブヤ龍太郎のリサーチファイル、「ショッパーインサイト編第2弾」は次回、非計画購買者での購買行動編となります。
次回をご期待下さい。